今回の旅行、結構いろんなハプニングがありました。心底困ったこともありましたが、それはそのうち書き綴るにして…。
福岡空港にはタクシーで出かけました。地下鉄でも良かったのですが、止まった場所からスーツケースを博多駅に運ぶのが面倒臭い位に暑かったからです。それでも帰国してからの暑さよりはよっぽどマシだったと、今になって思うのですが・・。
飛行の2時間前位に、チェックインカウンターに並ぼうとすると、すでに行列!!いつも思うのですが、バンコク行きって、大荷物を持っている人が多いんですよね。家族連れが多いせいもあるのかもしれませんが。それにしても、なぜ故にみんな、機内にあんなに大荷物を載せようとするのでしょうか?機内の中で必要なものって殆どないだろうに。人ぞれぞれの事情はあるのでしょうが、自分のようにいつも一人で身軽な人間にとっては、この並んで待っている時間って、異常に無駄に感じるんです。やっとのことで自分の番にたどり着いた時には、もっと時間をかけてほしいのに一瞬のうちにチェックイン完了・・。一人用の簡易ラインとかを作ってくれるとありがたいです。

よく見ると、あんまり混雑していない空港。このような時勢の中、休み中の旅行も控えている方が多いのかもしれません。

これまでの旅行と何も変わらず、搭乗し、ウインドウシートに座り、ぼんやりしながらビールで乾杯。機内食はポークのグリーンカレー(?だったと思う。忘れちゃった。写真を見ても何となく思い出せない

)にしました。
バンコクに到着してからは、今回初めて、エアポートレイルリンクに挑戦しました。これまではタクシーでバンコク市内に向かっていたのですが(時間節約のため)、こっちの方が便利そうです。
バンコクに行かれたことのない方や、これから行く方のために・・

乗り場はこういう雰囲気です。

このようなトークンを買って、乗ります。NYみたいでした。
で、せっかくのバンコクなので、何か食事をしようと、結局スクムビット通りの、良く行っている店に落ち着きました。

4番、ピッチャーシンハ君!!
つまみは、

タイ風の野菜炒め。この野菜炒め、結構自分が好きでない野菜がオンパレード。キャベツやニンジン、ピーマンなどのオーソドックスな野菜炒めが好きな自分です。
そして、〆に、

分かります?真ん中のカニ肉の焼き飯がおいしそうだったので、それを注文したところ、

メニューの写真はワイルドだったのですが、こじんまりした焼き飯が出てきました。美味しいのですが、ちょっとイメージが・・。
スポンサーサイト
テーマ:タイ・バンコク - ジャンル:海外情報
- 2011/08/15(月) 14:40:08|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
Artieさん、いろいろご心配かけてすみませんでした。これからもよろしくね!
またまた旅行ですか!
何時もながら実に羨ましいです。
写真は福岡空港の国際ターミナルですか?
なんかきれいですね。
自分は今鳥取です!
- 2011/08/17(水) 00:34:32 |
- URL |
- mizokichi #-
- [ 編集]
どんなハプニングがあったんだろう!?
旅にハプニングはつき物だけど。
すごく大変なことほど、印象深くていつまでも覚えていたりするよね。
ベトナムから香港の便も、大荷物の人がすごく多かったよ~
大きなダンボール三箱+特大スーツケースみたいな・・。出稼ぎの人の里帰りなのかな?
- 2011/08/17(水) 19:24:47 |
- URL |
- さらみ #-
- [ 編集]
mizokichiさん、いらっしゃい!!
いろいろおめでとうございます

!!とりあえずブログが復旧してよかったです。この写真は福岡空港ですよ。。成田や関空とちがってこじんまりとしている福岡空港です。いつも静かに旅立ってます

。
また寄ってね!
さらみさん、いらっしゃい!!
親子連れで長く滞在したりする人の荷物は多いですよね。その後ろに並ぶ軽装の自分にとっては結構迷惑だったりします。というか、チェックインにかかる時間が全然違ったりするんですよね。
また寄ってね!
長助おかんさん、いらっしゃい!!
ハプニングは追々書きますね!!メニューの写真と全然違うでしょ!?ワイルドな蟹のチャーハンを楽しみにしていたのですが・・

。ハイゼは歩くのはまだ上手ではないのですが、元気だけはいっぱいです!!一緒にいる時はくっついて「ふんごふんご」しています。
また寄ってね!
- 2011/08/18(木) 19:33:19 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]
バンコクに「行きつけ」のお店があるというのがすごいですよね~。私でもないのに(笑)。
遅ればせながら少しずつ読ませていただきます。
- 2011/08/23(火) 00:10:38 |
- URL |
- NAPPY #-
- [ 編集]
NAPPYさん、いらっしゃい!!
「行きつけ」というよりは、他に店を知らないのです

。もっといろいろ足を運ばなければいけないのでしょうが、時間節約のため、一度入ったことがあり、値段も手ごろなところに落ち着いてしまいます。
ゆっくり読んでいってくださいね!
また寄ってね!
- 2011/08/23(火) 21:59:02 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]