お笑いタレントのスギちゃんが大怪我をしたようですね。特に応援していたわけではないのですが、お笑いタレントの仕事って、そんなに命を張らなければならないものだろうか?と思います。仕事だから仕方ないのかもしれませんが、命を落としてしまったら身もふたもない。「やりたくない」と言えない状況って、ある意味いじめのようで心が痛いです。人が怖がっているのを面白がるような番組よりも、もっと質の深い面白い番組で楽しませてほしいものです。
さてさて、イスタンブールです。
トプカプ宮殿と言えば、ハレム(スルタンたちが家族と一緒に住んでいた場所)がなんといってもポイント。

まずはハレムを見学に。

ちなみにハレムは別料金なので、更に支払います。まだ午前中なので、長蛇の列ではありませんでした。夏休み中などすごく混んでいるらしいですよ。

では入りましょう。

黒人宦官の部屋を通り、スルタンのお妾さんの部屋やお母さんの部屋や庭を見学します。

お妾さんのテラスにムラト3世の部屋です。
屋内なので割と心地よいのですが、それでも暑いです。気候の良い時にもっとゆっくりと見学してみたいです。

ハレムを出て、バーダットキョシュシュという場所で新市街を撮影。ここは10数年前に訪れた際に写真を撮った場所なので覚えていました!!
あと、撮影は禁止なので写真はありませんが、宝物殿にあったダイヤモンドなど、「おおっ!」と思わせられるもの満載です。宝物殿は暑かったので、残念ながら早々と退散してしまいました。
イスタンブールは歴史に興味ある人は本当に何日居ても飽きないところですよ。それほど関心のない自分も「素晴らしい!!」と思うくらいですから。
スポンサーサイト
テーマ:トルコ - ジャンル:海外情報
- 2012/09/02(日) 08:30:28|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
タレントさんも命がけでの仕事が多いですね。
見ててハラハラドキドキするお笑い番組が多いですよね。
何時も読み逃げしてて・・・・コメント久しぶりです。
ムラト3世の部屋て壁全体がタイルで夏は涼しく感じるけど冬は天井は高いし如何なんでしょうね。
- 2012/09/02(日) 18:36:32 |
- URL |
- karin #Vhn8oodI
- [ 編集]
karinさん、いらっしゃい!!
中の浴場は大理石を温めているようなので、何とかして暖は取っていたのでしょうね。以前イスタンブールを訪れたのは冬でしたが、結構寒かったのを覚えています。
また寄ってね!
ティーコジーさん、いらっしゃい!!
とっても暑かったです

。涼しかったらもう少し宮殿を楽しめただろうに・・・。イギリスに行く前に寄れる場所を探している時に、欧米調とはまるで違う所にしようとおもい、イスラム文化のトルコにしました。大韓航空で割と手頃に行けるんですよ。
また寄ってね!
- 2012/09/03(月) 19:38:52 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]