代休で急に月曜日が休日となりました。絶対職場には行かないと決めていたので、この日は何をしようかと考えていたのですが、県内でバラの鑑賞できる場所に行ったことがないことを今更ながら気づきました。イギリスに半年滞在した際、到着したのは6月でした。ホームステイ先のお宅も含め、バラを栽培されているお宅が多く、「今日はイギリスを思い出そう!!」というコンセプトから、またまた植物の鑑賞場所に出かけることに決めたのです。ドッグランもある場所だったのですが、前回チューリップを鑑賞しにハイゼと出かけた際、四方八方に「ふんご!!!!」と走り回り、花をゆっくり楽しめなかったので

、今回は一人で出かけました・・。ごめん!!

ここにやって来ました。
薔薇の祭りなので、大人の入場料が800円なのですが、1年間のフリーパスが1000円だそうです

。結局1000円払いました。ラベンダーやヒマワリの季節にやって来たいですな。
薔薇が迎えてくれます。

薔薇が迎えてくれます。
ちょっとピークを過ぎたかな?という感はあるのですが、

やっぱり素敵です。大きい薔薇!!!甘い香りがあたり一面に広がっています。
この日は平日ですが、割と多くの人(特に年配の人)が多く集まっています。
…薔薇っていろんな名前のものがあるんですね。

これはストロベリーアイスと言うようですよ。
ちょっと薔薇コーナーの外観を。

良い雰囲気です。
・・イギリスでホームステイしたことが思い出されます。薔薇もですが、庭でグースベリーを見つけ、ステイ先のお母さんに「これは何か?」などと質問したりと、人間らしい日々が続いてました。
・・・甘い香りのせいか?虫や蜂はたくさんいます。植物園ですもんね・・・。
・・これも綺麗でした!!

ジュビレデュプリンスドゥモナコです・・・。名前は覚えられませんが、色合いが綺麗でした。

ウイリアムシェークスピアという名前の薔薇もあるんですね。ストラッドフォンアポンエイボンを訪れた記憶さえ蘇ってきました。

これ綺麗!!と思い、もしや「ダイアナ妃」という名の薔薇では?と思いしや、「モナリザ」でした・・。
ダイアナ妃が亡くなった際、エルトンジョンが彼女を英国の薔薇に例えて歌ってましたね。
・・ダイアナ妃はここに咲いてました。

ダイアナ妃はこれでした。ちょっとピークを過ぎていましたが。それでも凛としていましたよ。
薔薇って、華麗で素敵です。花の主役です。ディズニーランドでいうとミッキーですよね。
今回は単にイギリスを懐かしむつもりで出かけたのですが、天気も良く、気持ちのいい薔薇散策でした。このファーム、薔薇だけでなく、

季節の花を楽しむことができました。
このあと、泥湯に寄り、美容に良いことをした後

、飲酒三昧でした。結局こうなるのか・・。
スポンサーサイト
テーマ:ちょっと、お出かけ - ジャンル:地域情報
- 2013/05/20(月) 18:30:32|
- 娯楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
こんばんは。
とっても素敵な薔薇園ですね!
お近くにあるとは羨ましいです。
我が家の近く(車で20分くらい)にもあるのですが、近いとなかなか行かないのですよね。。。
薔薇は本当に癒されますね。
イギリスにまた行きたいなと思います。
- 2013/05/26(日) 01:27:09 |
- URL |
- ティーコジー #EPyTD8bE
- [ 編集]
ティーコジーさん、いらっしゃい!!
もう一か所薔薇で有名な庭園があったみたいなのですが、ちょっと遠くて大変だったので、今回は割と近場のこのファームにやって来ました。イギリスにこの時期に出かけた際、割と多くの家庭で薔薇が育っていたので懐かしくなりました。というよりも、こんなにたくさんの種類があるなんて…。勉強になりました。
また寄ってね!
- 2013/05/29(水) 20:31:31 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]
綺麗~
綺麗で見頃は一週間位でしょう。
だからみんなの心をひきつけるのだと思います。
私も好きで10種類程植えていますよ。
今回は、ハイゼちゃんは、お留守番だったのですね。我が家のアニーは何時もお留守番ですよ。
心配かけました。
年かな~痛いところが出てきて・・・・苦笑い!
でも、お口だけは達者ですよ。・・・・(笑)
早く治れば良いけどね。
- 2013/06/03(月) 20:22:11 |
- URL |
- karin #ks/hXDAc
- [ 編集]
karinさん、いらっしゃい!!
ほんの束の間の休日だったなと今になって思います。ここのところ全然休みが取れなくて…。薔薇、本当にきれいでした。ハイゼも連れて行きたかったのですが、そのあとの寄り道のことを考え留守番してもらいました。体調が回復されていたら幸いです。
また寄ってね!
- 2013/06/08(土) 21:07:35 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]